11月6日 ( 火 ) 伊勢原市民文化会館の小ホールで、伊勢原手作り甲冑隊 15 周年祭を、盛大に行いました。第 1 部では式典を行い、第 2 部・第 3 部では、ゲストをお招きして、また甲冑隊員で、いくつもの演目を、会場の方々と一緒に楽しみました。来場者は 412 名と聞いております。来場ありがとうございました。
- 山本隊員 提供の 松の盆栽
- 花の贈り物
- 花の贈り物
- 玄関にてお出迎え
- 隊長の挨拶
- 来賓の方々
- 市長に代わって宍戸副市長の祝辞
- 渡辺県議会議員の祝辞
- 観光ボランティア&ウォーク協会 三上会長の祝辞
- 後藤代議士の祝辞
- 隊長と表彰者
- 感謝状贈呈
- 感謝状贈呈
- 感謝状贈呈
- 感謝状贈呈
- 事務局長に感謝を込めて花束贈呈
- 山本事務局に感謝を込めて花束贈呈
- 友遊庭の方々の民舞
- 甲冑隊員の五人の道灌 揃い踏み
- 小倉 恵子さん の歌
- 大河流 大河 寛恵さんの舞踊
- 大河流の方々
- 甲冑隊員の手品
- 市民大学詩吟サークルの方々
- 尺八友の会の方々
- 甲冑隊員による英語でスピーチ
- 甲冑隊員による 「三献の儀」寸劇
- 花手毬による「よさこい」
- なでしこ隊の演舞
- 甲冑隊員の舞踊
- 甲冑隊員の安来節
- 花手毬による「よさこい」
- 五條流師範 五條 詠寿郎による舞踊
- 甲冑隊員のフラメンコ
- 甲冑隊員の「相模五人の武将」の寸劇
- 五條流師範 五條 詠寿郎による舞踊
- 鬨の声
- 篠原顧問の閉会の挨拶
- お見送り
- 懇談会
写真提供 清水利一氏