ホーム

  • 【 2023/5/21 】三ノ宮まがたま祭に出陣 !! - 5月21日 (日) まがたま祭に出陣、特設のステージで「相模五人の武将揃い踏み」の寸劇を熱演しました。当日は開催中の甲冑教室と重なり、人員のやりとりをしながらの出陣でしたが、さすがに甲冑隊「相模五人の武将揃い踏み」の寸劇 […]
  • 【 2023/5/20 】愛甲石田駅前ロータリー祭に出陣 !! - 5月20日 (土) 愛甲石田駅前ロータリーでお祭りがありました。太鼓・拍子木・法螺貝を先頭にロータリーを一回りして、ステージでは「相模五人の武将揃い踏み」の寸劇を披露しました。最後はいつものとおり「鬨の声」で締めくくりま […]
  • 【 2023/5/13 】チャリティー舞踏発表会に DOKANNバンドでゲスト出演 (動画あり) - 5月13日伊勢原市民文化会館小ホールで、チャリティー舞踏発表会がありゲストとして出演させていただきました。動画がありますので、お楽しみください。 動画撮影 清水利一氏  
  • 【 2023/5/8 】甲冑隊 総会を行いました - 中央公民館 3階会議室 A にて、第18回甲冑隊 総会を行いました。第1部の総会は、法螺貝の立螺で開会し、式次第に従い隊長挨拶・来賓挨拶・活動報告、活動計画・規約の一部変更・役員の退任、新たな役員の選出を滞りなく決議し、 […]
  • 【 2023/4/23 】甲冑教室の様子 その2 - 甲冑教室が始まり五日間が終わりました。全工程の三分の一の終了です。型紙の転写・切断・成型・張り合せと順調に進んでいます。九月の完成を目指して皆で頑張っています。これから どんどんと面白くなってきますよ。 写真提供 清水利 […]
  • 【 2023/4/8 】甲冑隊 出陣 !! - 4月8日 ( 土 ) 秦野市文化会館小ホールで、小倉恵子さん・髙住ゆたかさん主催の春の歌踊祭が行われました。お恵ちゃんのはからいで特別参加させて頂きました。舞台では「五人の道灌」の寸劇を熱演しました。 写真提供 清水利一 […]
  • 【 2023/4/3 】甲冑隊 参上 !! - 4月3日 ( 月 ) 上粕屋神社の例大祭があり、行ってきました。太鼓・拍子木・法螺貝を打ち鳴らし参道をパレードし、本殿に参拝してから、神楽殿にて「相模五人の武将」の寸劇で楽しんでいただきました。熱心に応援していただきまし […]
  • 【 2023/3/12 】甲冑教室 始まる!! - 3月12日 ( 日 ) 中央公民館の工作室で、甲冑教室が始まりました。まずは開講式を行い、さっそく製作の開始です。全15回 9月の完成をめざして、初心を忘れず頑張る決意です。今年の参加者は 14名で 小学生も2名 参加し […]