去る5月23日(土)午前10から午後3時での間、小田急愛甲石田南口駅バスロータリにおいて、【第7回ロータリーふれあい祭】が、主催成瀬地区活性化委員会、足立会長のご挨拶で始まり、髙山伊勢原市長、義家国会議員、渡辺神奈川県会議員、越水伊勢原市議会議長、八島伊勢原市会議員をお招きして盛大に行われました。当日は天候にも恵まれ、主催者発表で約1800人のお祭り参加があったとのことでした。主催者成瀬地区活性化委員会の一生懸命な姿に甲冑隊は頭の下がる思いでした。今後も成瀬地区活性化委員会の皆様のご活躍を応援しています。伊勢原手作り甲冑隊は初陣で、伊勢原観光ボランティアを通じ参加させて頂き、お祭りの盛り上げと、太田道灌を「大河ドラマに」推挙の署名活動を、お願いし、420筆ありました。現在全国で、約15000筆、まだまだ足りません。どこかで署名お願いしましたら、どうかご協力をお願い致します。【伊勢原市の元気印、クルリンと甲冑隊よろしく】(写真提供蔦元氏他)(写真はカーソルを写真上へ持って行き、シングル、又はダブルクリックすると大きいサイズで写真を見ることが出来ます。連続は、大きい写真の状態で、カーソルを中心から右に動かし「>」が出たらクリック、次の写真が出ます。)
- 立派なポスター
- 髙山伊勢原市長ご挨拶
- クルリンと一緒に『はいポーズ』
- 伊勢原観光協会も頑張っています
- 一番人気は『クルリン』ですね
- 石田長寿会コーラス部の美女の皆さん
- パトカー乗車出来ますよ
- 消防車も乗車できますよー
- 人工呼吸の練習風景
- クルリン、迷子の赤ちゃん留守番
- 甲冑隊山口隊長挨拶
- 義家議員を囲んで記念撮影
- 大河ドラマ署名風景
- 女性受付が署名者多かったかな?
- 恒例甲冑隊の鬨の声「エイエイオー」