9月3日 ( 日 ) 伊勢原市立中央公民館 1階 展示ホールで、第10回 公民館サークル活動発表会が行われました。開演は10時10分、終演は15時で行われました。一つ目は、伊勢原ゆかりの武将を演じる~相模五人の武将~ 二つ目は、太田道灌の一代記を演じる~五人の道灌~の寸劇を披露しました。各々 A・ B・ C チームがあり月一回ですが、練習に励んでいます。今回は出番が少ない B・C チームが出演しました。A チームを目指して頑張りました、皆様のご声援有難う御座いました。
写真提供 清水利一氏
6月17日( 土 ) ~18日 ( 日 ) 甲冑隊の研修会に、貸切バスで出掛けてきました。参加者は総勢43名でした。車中ではビンゴゲームのあと、篠原顧問からは「 中世の合戦 」について、関さんから「 お城 」について、桑原さんさんから「 火縄銃 」についての講話があり勉強させて頂きました。新東名~新名神を乗り継いで、滋賀県草津市にある太田酒造に向かいました。かの太田道灌公の子孫である会長の、丁重なおもてなしを受け、大変感謝しています。甲冑隊からは「 五人の道灌 」の寸劇をみて頂きました。宿泊先の彦根に向かい、宿では親睦を深めました。翌日は、国宝の彦根城天守に、長い石段やら、天守の急な階段もありましたが、全員無事に見学を終えました。つぎは長浜に向かい、国友鉄砲の里を訪れました。昔の鍛冶師の腕前に、ただただ感服しました。つづいて、石田三成公ゆかりの地に、石田会館を訪れて、見識を深めてきました。
写真提供 清水利一氏
6月8日 ( 木 ) 泉心荘を訪問しました。午前中はデイケアの方々に、午後は入居者の方々に甲冑隊のスター?が慰問してきました。水戸黄門漫遊記 ( 相模の国編 ) の寸劇、マジックの披露 「 瞼の母 」の歌と踊りを演じてきました。職員の方にも、甲冑隊の鉄砲で祝砲をあげて頂きました。最後に「 わたしゃ百歳まで恋をする 」を全員で歌い、締めくくりました。
写真提供 種村氏
去る5月21日 ( 日 ) 特別養護老人ホーム「 伊勢原ホーム 」に慰問に行って来ました。当日は素晴らしい天気で、屋外の特設の舞台で、マジックの披露と 「 瞼の母 」の歌と踊りを演じてきました。観客のなかを、参加者10名で練り歩き、皆さんに喜んで頂いたと、思っています。また機会があれば、是非とも参加したいと思います。
写真提供 「 伊勢原ホーム 」
5月20日 ( 土 ) 愛甲石田駅南口ロータリーで行われた、商工まつりに行ってきました。当日は素晴らしい天気で暑いくらいでした。赤旗を先頭に、太鼓、法螺貝班、なでしこ隊と続き、総勢14名でロータリーを3周しました。写真にはありませんが、観客の前で なでしこ隊がパフォーマンスを演じました。
写真提供 松本さん
聖峰は伊勢原市栗原の西方にそびえたつ山々の中腹にある。山の標高は375mと高く感じられないが、天平のころから由来が続いている山で、景色がよく空気が澄んでいる。聖峰は、栗原公民館から約40分歩いたところにある。5月3日 ( 祝日 ) 不動尊 前の広場で、寸劇を演じました。演目は「 相模五人の武将 」と 「 五人の道灌 」でした。
写真提供 清水利一氏
第12回伊勢原手作り甲冑隊の総会が、行われました。4月27日 13時30分から、伊勢原市中央公民館の展示室で、参加者は約70名でした。法螺貝班の合図で開会し、若林副隊長の司会で、山口隊長の挨拶がありました。渡辺県会議員をはじめ、7名の来賓の方々よりもご挨拶をいただきました。議長選出のあと、28年度活動報告、29年度活動予定、隊則の一部改正、全役員の紹介があり無事に終わりました。最後に石井副隊長のもと、鬨の声で締めくくりました。その後で、甲冑隊の活動のビデオを観ながら、しばし歓談しました。予定どおり15時30分の終了でした。
写真提供 清水利一氏