評定衆

評定衆

17【 芦原 評定衆 】13

もともと、子供の頃から侍が好きで、チャンバラをして遊んでいました。小学生の高学年では、おもちゃの刀を差して、登校していたほどです。道灌祭りの甲冑隊の姿を見て、感動を覚えましたが、現職の時には、教室に通うことも出来ず。退職 3 年後、甲冑教室...
評定衆

20 【 松村評定衆 】16

伊勢原市内在住の松村です。隊員の皆様のサポートで作った甲冑を着て、毎回イベントに参加するのが楽しみです(2020年からコロナ渦の中で各イベント、行事等での参加が激減して活躍する場が少なくなりました)甲冑を通じ多数の仲間が出来ました事が最高の...
評定衆

19【 仁平 評定衆 】16

元々、戦国時代に興味があり、小田原の五代祭りを観に行ったときに、甲冑の虜になってしまい、伊勢原の手作り甲冑の展示があることを知り、甲冑手作りを申し込みました。最初は、甲冑の部位の名前がわからずに右往左往してしまいました。さらに、塗装後の乾燥...
評定衆

14【 川畑評定衆 】11

私達夫婦が甲冑隊員になったきっかけは、ある友人の紹介で、展示会を見学に行った時です。素晴らしい作品群に感動した妻が、先ず私に作らせようと、甲冑教室に申込みしたのが始まりです。以後 " 赤糸威黒仏胴 " " 紺糸威黒桶川胴 " さらに " 緋...
会計監査

15【 大沼評定衆 】12

道灌まつりで行列を見て、気になりつつもなかなか踏ん切りがつかず、2~3年経過。先輩の森内さんに誘っていただき、甲冑教室に通うことにしました。それはそれは時間を要し、何度か心が折れそうな時もありました。でも先輩方のご指導のおかげで、次第に作業...
評定衆

保護中: 21【入澤 評定衆】13

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
評定衆

9【加藤評定衆】4

無職・定年後・・・ 市の生涯学習でデジタルカメラ写真(広畑)教室で学び、伊勢原教室での手作り甲冑を学び、家で厚紙での甲冑作りをコツコツコツコツ (^-^) つくりながら‥‥ 生活を楽しんでいます。お酒が大好きで毎晩、晩酌型適量焼酎お湯割りグ...
評定衆

10【三橋 評定衆】4

伊勢原手作り甲冑隊は一緒にいて楽しい仲間です。元気パワー全開で活動しているので、頑張ってついていきます。 甲冑隊出陣の折には、応援よろしくお願いします。
評定衆

12【 関評定衆 】5

あなたの趣味は何ですか? と尋ねられると、決まって40年来の落語好きで、 あっちの寄席、こっちの独演会と、お気に入りの師匠の噺を聞く事ですと答えてきましたが、甲冑隊に入会してからは、子供の頃憧れた真田十勇士の大将幸村に思いを馳せ、戦国ロマン...