『伊勢原を どげんか せんといかん!』
私は、戦国武将に興味があり、平成12年一人で小田原市の甲冑作りに参加、次に私以下5名が小田原の甲冑作りに挑戦しました。当時わが市は財政圧迫、それで私達は金をかけずに町興しをしようと、その後その5名で伊勢原甲冑作りを平成15年発足させたのです。今では、その手作り甲冑で市内外のイベントに参加、大好評を得ています。大言壮語していたら、お前は法螺貝係が相応しいという事になりました。今は法螺貝(ほら)を吹きながら市の活性化に少しでも協力をしようと頑張っています。皆さん、手作り甲冑は、出来るか出来ないかで無く、やる気があるか、ないかです。本物の決心は行動が伴います。自分の手作り甲冑を着て、イベントに参加して楽しい仲間と今までと違う人生を体験しませんか。
30【若林 顧問】0
