私は、伊勢原在住50年近くになります。これまで、手作り甲冑隊が出陣するイベント等に関心があり、いつか自分も出陣したいと思っていました。2014年(平成26年)に甲冑隊の「有料のお貸し甲冑」で、道灌まつり行列に出陣する機会を得ましたが、当日は雨でパレード中止となり、大変残念な思いをしました。次は自分で甲冑を作った甲冑を装着して出陣したくなり、2015年の甲冑教室に応募し制作して、念願の道灌まつりに参加出陣しました。新人ですが、栄えある行列で先頭の横断幕を携える(3人担当)の大役を頂き感激しました。行列への出陣は、先頭で緊張していましたが、あっという間に終わった感じでしたが、甲冑隊の仲間の皆さんとの連帯感を実感いたしました。甲冑制作は、教室や自宅での大変根気がいる作業の連続でしたが,制作の過程で紐や着付け等の伝統的な文化も学べ、また段々と甲冑の形になって行くのがとても嬉しかったのを覚えています。また機会があれば、いろんな出陣に参加したいと思っています。私の甲冑隊以外の趣味は、写真撮影・旅行・史跡巡りウォーキング・パソコン(甲冑隊のホームページは大変利用させてもらっています)
5【種村 副隊長】13
