2018年」カテゴリーアーカイブ

【 2018/5/6 】甲冑教室のようす

4月22日 ( 2回目 )と 5月6日 ( 3回目 ) の甲冑教室の様子を紹介します。9月16日の完成を目指して頑張っています。

写真提供 清水利一氏

【 2018/4/28・29 】草津宿場まつり に行ってきました

4月28日 ( 土 ) 滋賀県草津市からのお誘いがあり、第50回 草津宿場まつりに行ってきました。宿場まつりの参加は、当地の太田酒造株式会社の会長 ( 太田道灌 19世の孫 ) のご縁により実現したものです。総勢45名が参加しました。バス一台の移動で、少し足を延ばして石山寺・義仲寺 ( ぎちゅうじ ) に参拝しました。夜には交流会にも参加させて頂きました。

4月29日 ( 日・祭 ) いよいよ お祭りの当日です。出陣の前に太田酒造さんを訪問し、お礼を申し上げました。旧東海道をパレードし、イベント広場で「五人の道灌」の寸劇を熱演しました。

写真提供 清水利一氏

【 2018/4/15 】甲冑教室 開講

4月15日 ( 日 ) 中央公民館の工作室で、甲冑教室が始まりました。教室は全15回で9月の完成予定です。受講生は12名で甲冑隊員の指導を受けながら、頑張って作ります。開講式では皆さんのやる気満々の豊富が聞かれました。

写真提供 清水利一氏

【 2018/4/8 】子安神社に出陣

4月8日 ( 日 ) 石田 子安神社の例大祭がありました。我が甲冑隊も、午前と午後のパレードに出陣しました。その後神社の舞台で「五人の道灌」の寸劇を演じました。長丁場ではありましたが、頑張れたと思います。

写真提供 清水利一氏

 

【 2018/4/3 】上粕屋神社に出陣

4月3日 ( 火 ) 上粕屋神社大祭に出陣しました。神社の周りから境内へ、拍子木・太鼓・法螺貝を鳴らしながら練り歩きました。神社に参拝をしたあとで、舞台にに上がり「五人の道灌」の寸劇を熱演しました。そのあと小倉 恵子さんと一緒に「ああ太田道灌」を歌いました。

写真提供  清水利一氏

【 2018/3/30~4/1 】甲冑展示会を行いました

 

3月30日 ( 金 ) 13時~17時、3月31日 ( 土 ) 10時~17時、4月1日 ( 日 ) 10時~16時の三日間、甲冑を展示しましました。場所は中央公民館の一階の展示ホールです。今年は大人用、子供用、女性用の甲冑をあわせて72領を展示しました。入場者数は300名で熱心に見学頂きました。ありがとうございました。

四月15日から開講予定の、甲冑教室の受付も行いました。甲冑を作ってみたい方は受付中ですので、早々の申込みをお願いします。

写真提供 清水利一氏

【 2018/3/24・25 】旧 堀江邸に甲冑を展示

3月24日 ( 土 ) と25日 ( 日 ) の二日間、文化財フェスタ 2018 ・春が行われました。旧 堀江邸に甲冑 3 領を展示しました。あわせて手作り甲冑の制作工程サンプルと活動状況の写真を展示しました。

写真提供 清水利一氏

【 2018/3/25 】日向薬師に出陣

3月25日 ( 日 ) 伊勢原日向 春の文化祭が行われました。荻原次晴さんとめぐる日向トレッキングツアーがあり、わが甲冑隊は甲冑を纏い本堂の前で、お出迎えしました。鬨の声をあげたあと、山に向かう皆様をお見送りしました。

写真提供 清水利一氏

【 2018/3/11 】大山登山マラソンを応援

3月11日 ( 日 ) 第33回大山登山マラソン大会が行われました。伊勢原駅北口から大山阿夫利神社下社までの片道 9 Km のコースです。標高差は 650 m で、最後に 1610 段の石段を駆け上がりゴールです。甲冑隊はコース仲程の這子坂で、太鼓・法螺貝・手旗を持って応援しました。冷え切った体を、差入れの豚汁で温め、弁当を食べて帰りました。

写真提供 清水利一氏

 

【 2018/2/12 】” おおやまみち ” まちづくりサミットに出陣

2月12日 ( 祭 ) 伊勢原市民文化会館 小ホールで第6回  ” おおやまみち ” まちづくりサミットが開催されました。甲冑隊は入口でのお出迎えと、会場での盛り上げにと甲冑を纏って出陣しました。

写真提供 清水利一氏