5月13日伊勢原市民文化会館小ホールで、チャリティー舞踏発表会がありゲストとして出演させていただきました。動画がありますので、お楽しみください。
動画撮影 清水利一氏
5月13日伊勢原市民文化会館小ホールで、チャリティー舞踏発表会がありゲストとして出演させていただきました。動画がありますので、お楽しみください。
動画撮影 清水利一氏
中央公民館 3階会議室 A にて、第18回甲冑隊 総会を行いました。第1部の総会は、法螺貝の立螺で開会し、式次第に従い隊長挨拶・来賓挨拶・活動報告、活動計画・規約の一部変更・役員の退任、新たな役員の選出を滞りなく決議し、「鬨の声」で締めくくりました。第2部は「中世 伊勢原のゆかりの武将たち」について講義をうけました。大変ためになる お話でした。
写真提供 清水利一氏
4月8日 ( 土 ) 秦野市文化会館小ホールで、小倉恵子さん・髙住ゆたかさん主催の春の歌踊祭が行われました。お恵ちゃんのはからいで特別参加させて頂きました。舞台では「五人の道灌」の寸劇を熱演しました。
写真提供 清水利一氏
3月12日 ( 日 ) 中央公民館の工作室で、甲冑教室が始まりました。まずは開講式を行い、さっそく製作の開始です。全15回 9月の完成をめざして、初心を忘れず頑張る決意です。今年の参加者は 14名で 小学生も2名 参加しています。
写真提供 清水利一氏