2019年 【 2019/5/15 】法螺貝班 出陣 !! 5月15日 ( 水 ) 観光ボランティア協会の総会がシティープラザで行われました。その懇親会に法螺貝班が出陣しました。小倉 恵子さんのバックで法螺貝を吹いて、会場を盛り上げました。写真提供 清水利一氏 2019.05.24 活動報告2019年
2019年 【 2019/5/12 】DO-KANN 出陣 !! 5月 12日 ( 日 ) 伊勢原市文化会館 小ホールで、第七回 湘南芸術協会チャリティー舞踊発表会が行われました。DO-KANNもゲストして、お声がけをいただき、立派な会場で演奏させていただきました。楽しんでいただけましたでしょうか。写真提... 2019.05.14 活動報告2019年
2019年 【 2019/5/10 】甲冑隊の総会を行ないました 5月 10日 ( 金 ) 伊勢原市中央公民館の展示ホールで、第 14 回総会を行いました。たくさんの来賓の方々の列席をいただき、また祝電も多数いただき、ありがとうございました。平成 30年度活動報告、令和元年度活動計画、令和元年度の役員の選... 2019.05.13 活動報告2019年
隊員随想 【 2019/5/2 】1/2 スケールで甲冑を作りました ( 東爪評定衆) 甲冑教室の型紙の半分の大きさの甲冑を作りました。下の写真の、緑色の甲冑ですので紹介します。左側の茶色の甲冑は、いつも私が使用している物です。 2019.05.02 隊員随想
2019年 【 2019/4/29・30 】DO-KANN 慰問にいく 4月29日・30日 伊勢原ホームと厚木メイサムに慰問に行ってきました。DO-KANNとしては、一月の甲冑隊新年会につづき、二回目・三回目の出演でした。人前で演奏するのは慣れていないので、緊張感はありましたが、なんとか無事に最後までやり遂げて... 2019.05.02 活動報告2019年
2019年 【 2019/4/14 】子安神社 子供みこし とパレード 4月 14日 ( 日 ) 石田 子安神社の例大祭がありました。子供みこしと一緒に町内をパレードしてきました。雨も心配されましたが、午前中だけ 甲冑を纏い、太鼓・法螺貝で盛り上げてきました。写真提供 清水利一氏 2019.04.16 活動報告2019年
2019年 【 2019/4/9・10 】阿夫利荘 桜まつり に行ってきました 4月 9日 ( 火 ) ・10日 ( 水 ) の二日間、阿夫利荘 桜まつりに行ってきました。初日は天気も良く、桜が咲き誇っていました。9日は「五人の道灌」の寸劇を、10日は「相模五人の武将」の寸劇をそれぞれに演じました。なでしこ隊は皆様と一... 2019.04.13 活動報告2019年
2019年 【 2019/4/3 】上粕屋神社に出陣 !! 4月 3日 ( 水 ) 上粕屋神社の例大祭が、桜が咲き乱れるなかでおこなわれました。神楽殿で「相模五人の武将」の寸劇を熱演しました。さすがに A チームです、会場も熱気に包まれていました。写真提供 清水利一氏 2019.04.09 活動報告2019年