2024年 【 2024/6/16 】TVK で放送されました (動画) 6月10日 ( 月 ) 神奈川テレビで甲冑教室の様子が放送されました。下記のユー・チューブから観る事ができます。下記をクリックして下さい。 2024.06.16 movie活動報告2024年
2024年 【 2024/5/29】TVK 放映日の変更について ( お詫び ) TVKの放映日が変更になりました。6月24日から6月10日に変更されます。時間は同じで 12:00 ~ 13:30 と 22:00~23:00 です。 2024.05.29 活動報告2024年
2024年 【 2024/5/16 】高齢者施設に慰問に行ってきました !! 5月16日 (木) サンライズヴィラに慰問に行きました。「五人の道灌揃い踏み」の寸劇を楽しんで もらいました。その後に施設の皆々様と一緒に写真撮影 大変喜んで頂いたと 思っています。これからも練習に励み、また お会いできるのを楽しみにしてお... 2024.05.22 活動報告2024年
2024年 【 2024/5/18 】愛甲石田駅南口 ロータリーに出陣 !! 5月18日 (土) 愛甲石田活性化委員会春の祭りで、南口 ロータリーに出陣。仮設の舞台で「相模五人の武将」の寸劇を演じました。隊長の合図で「鬨の声」をあげてから、ロータリーを太鼓・法螺貝を鳴らしながらパレードし交流をしました。写真提供 : ... 2024.05.20 活動報告2024年
2024年 【 2024/5/15 】相模五人の武将で出陣 !! 5月15日 ( 水 ) こみや料亭 にて、高部屋小中学校 第7回卒業生同窓会が開催されました。86歳で最後の同窓会とのことでした。伊勢原手作り甲冑隊の 山口顧問の出身校で、みんなで盛り上げようと「相模五人の武将」の寸劇を熱演しました。劇のメ... 2024.05.18 活動報告2024年
2024年 【 2024/5/12 】テレビ神奈川の取材をうけました 5月12日 ( 日 ) 中央公民館の甲冑教室でTVKの取材を受けました。甲冑を着ていただいて、手作り甲冑の説明をおこない、甲冑作りの一部を体験して頂きました。放映日は6月24日 ( 月 )12:00~13:30と22:00~23:00の2回... 2024.05.18 活動報告2024年
2024年 【 2024/5/11 】チャリティー舞踏発表会に出陣 5月11日 ( 土 ) 伊勢原市民文化会館小ホールで、第11回湘南芸術協会のチャリティー舞踏発表会が行われました。ゲストとして伊勢原手作り甲冑隊も招待を受け「相模五人の武将」の寸劇を熱演しました。楽しんでいただけましたでしょうか??写真提供... 2024.05.13 活動報告2024年
2024年 【 2024/5/1~10 】海老名で甲冑大展示会を開催 !! 甲冑展示が海老名市民活動センターで5月1日~10日まで甲冑10領並べて展示開催しました。連休の5月3日~6日まで着付体験では、130名 甲冑を着て写真を撮り喜ばれました。特に家族連れが多くて 来年度の生徒募集に期待されます。お手伝いの甲冑隊... 2024.05.10 活動報告2024年
2024年 【 2024/5/3 】伊勢原少年少女 サッカー大会に出陣 !! 5月3日 五月晴れの空の下で、伊勢原市を始め他 県の小学生1年生~3年生の子供達のサッカー大会が伊勢原市の運動公園でありました。小さな子供がボールを追って 一生懸命走る姿は、なんとも ほほえましかったです。我が手作り甲冑隊も法螺貝と太鼓で ... 2024.05.08 活動報告2024年
2024年 【 2024/4/27 】第 19回 総会を開催しました !! 4月27日 ( 土 ) 伊勢原市中央公民館 A会議室にて伊勢原手作り甲冑隊の 第 19回 総会を開催しました。はじめに法螺貝メンバー 6人で立螺にて 開幕。来賓の方々の祝辞及び紹介・祝電の披露を行いました。続けて議事の進行、令和5年度の報告... 2024.04.28 活動報告2024年