admin

2022年

【 2022/4/5~5/25 】中央公民館ロビーで甲冑を展示

4月27日 (水) ~5月25日まで、中央公民館の一階ロビーで甲冑の展示を行っています。前半は子供用の甲冑・つるし飾りを展示しました。後半は大人用の甲冑を展示します。時間は午前10時~午後5時までの予定です。4月27日~5月10日5月11日...
2022年

【 2022/5/6 】ウクライナ人道支援金を市役所に届けました

5月6日に ウクライナ人道支援募金で集まったお金を、伊勢原市役所をたずね高山市長に手渡しで直接届けました。募金して いただいた方々に、重ね重ねお礼申し上げます。写真提供 清水利一氏
2022年

【 2022/4/30 】ウクライナ人道支援募金を行いました !!

3月26日から4月30日まで 約1ケ月の間、伊勢原駅北口でウクライナ人道支援募金を行いました。小雨の時などもありましたが予定どおり全部で10回です。皆様の温かいお気持ちに感謝しております。伊勢原市役所を通して、ウクライナにお届けいたします。...
2022年

【 2022/4/24 】甲冑教室 その2

甲冑教室 全15回 のうち5回が終了しました。転写・カット・成形・貼合せ と ほぼ予定どおり進んでおります。9月の完成を目指して頑張ります。写真提供 清水利一氏
2022年

【 2022/4/30 】いせはら音楽祭に参加 ( 動画 )

4月30日 (土) 伊勢原北口 タクシー待機所で、いせはら音楽祭がありDO-KANNバンドが出演しました。風がつよくて譜面が飛ばされるなど色々ありましたが、演奏の様子を動画に撮りましてので紹介します。動画提供 清水利一氏
2022年

【 2022/3/26~】ウクライナ人道支援募金をやっています !!

3月26日・27日 伊勢原駅北口交番横で、ウクライナ人道支援の募金活動を行いました。両日ともに大勢の方々の募金、ありがとうございました。あとは4月2・3・9・16・17・23・29・30日を予定しています。9時30分~11時30分まで伊勢原...
2022年

【 2022/3/13 】甲冑教室が始まりました

3月13日( 日 ) 中央公民館の二階の工作室で、甲冑教室が始まりました。開校式の後すぐに製作にとりかかりました。新しく作る方 7名・再度作る方 3名 合わせて10名で、9月の完成を目指して 全15回、頑張ります。「道灌まつり」にも甲冑を身...
2022年

【 2022/2/25~27 】令和4年 甲冑展示会を実施

2月25日~27日の3日間中央公民館にて甲冑展示会を行いました。甲冑を63領 ・写真・法螺貝・陣羽織・鉄砲・槍・なぎなた等々を展示しました。その他にも活動ビデオの放映・ユーチューブでの生配信も行いました。入場者数は延べで415人と大勢の方々...
2022年

【 2022/2/14~20】中央公民館まつり に甲冑展示

2月14日~20日まで中央公民館にて中央公民館まつりがありました。一階の展示場の外のショーケースに、甲冑を3領と写真を展示しました。DSC_0068DSC_0067
2022年

【2022/2/25~27】甲冑展示会開催

本日2月25日から3日間、中央公民館で「甲冑展示会・甲冑教室の案内」を開催しています。60余領の手作り甲冑を一堂に展示し、隊員が甲冑作りなどの質問に丁寧にお答えします。作って楽しく、着て楽しい甲冑作りをぜひその目でご確認ください。遠方の方に...