2008年 【2008/6/1】 第3回 甲冑隊総会 『拡大路線から充実路線へ』6月1日、中央公民館。設立6年目に入った甲冑隊も76名となったが、50名が出席。 原則月1回の出陣で参加する楽しさ、生き甲斐を最重点とする。3名の来賓のご挨拶を頂いた後、年間の活動・会計報告と新年度の計画、ならびに... 2008.06.01 活動報告2008年
2008年 【2008/5/25】 小江戸あつぎまつり 5月25日、厚木青年会議所が中心となって開催された『第4回小江戸あつぎまつり』に出陣。"人情味あふれる風流で賑わいのある町" をキャッチフレーズに行なわれたこの祭りは、 午前中ドシャ降りの雨で一部のパレードが中止になり、我が甲冑隊もしばらく... 2008.05.25 活動報告2008年
2008年 【2008/4/20】 秦野丹沢まつりに出陣 第52回秦野丹沢まつりに有志19名が参加。 自動二輪40数台の先導でマーチングバンドや子供大名行列、山伏行列等々と共に渋沢駅周辺を約2キロ、 観光客の拍手に新緑の街並みを気持ちよく行進し、有意義な一日を楽しんだ。 2008.04.12 活動報告2008年
2008年 【2008/3/10】 青木ご夫妻、埼玉へ 出陣の舞の振り付けに大変貢献いただいた青木ご夫妻が、3月31日の阿夫利荘の演舞を最後に埼玉に転居される。 五条流を極めた踊りが見られなくなり、誠に残念。4月4日有志で送別会を行なう。 2008.03.10 活動報告2008年
2008年 【2008/3/9】 いきいき伊勢原シニアまつり 中央公民館にて恒例のシニアまつりが開催され、200名余の観衆を前に青木舞踊師範と小倉恵子さんとのコラボレーションで、 唄と出陣の舞・鬨の声の三点セットを見事に演じ切った。【有志13名】 2008.03.09 活動報告2008年
2008年 【2008/3/9】 大山登山マラソン歓迎イベント 歓迎パレードで完走者を労う!全国よりエントリーの2,200余名中、1,930名が完走した第23回大山登山マラソン、駅前中央商店会の要請で竜神通りにてランナーの労を労った。【有志16名】 2008.03.09 活動報告2008年
2008年 【2008/2/14】 白熱の素人芸に観衆湧く !! 神奈川県地域婦人団体連絡協議会研究発表会のアトラクションとして、隊員22名が市民文化会館で3度目の熱演、 満場の絶賛を浴びた。甲冑隊6年目の挑戦として、『コメディ破天荒出陣』を昨年9月に企画し、 隊員の総力でわずか4ヶ月の間に出演のチャンス... 2008.02.14 活動報告2008年